「今度仙台にご飯を食べに行きます!あまり予算がないけど、どうせなら美味しいお店に行きたいな~(*ノェノ)」
「安くても美味しくてお腹いっぱい食べられる店に行きたい!仙台にはそんなお店ありますか?ヽ(=´▽`=)ノ」
突然ですが!私は外食するのがとても好きなんです(*´ω`*)
自分で作るのもいいけど、やっぱりプロの作ったお料理を楽しむ時間ってとっても贅沢ですよね♪
美味しいものに目がない私ですが、一つ持論があります!
それはズバリ、『“高くて美味い”…そんなの当たり前!』ということ。
外でご飯を食べて本当に満足感を感じる瞬間って、“安いのに美味しいもの”に出会った時。
…ではないでしょうか?
そんな私に共感してくださる皆さん必見!
今回は仙台市内にある「安い・美味い」を同時に叶える高コスパ店を、仙台のご飯屋さん大好きな私がご紹介しちゃいます!
まずは有名店から!
~学生も満足のボリューム系ご飯屋さんといえば…~
仙台は「杜の都」と呼ばれていますが、実は別の呼び名があるのを知っていますか?
それは、「学都(がくと)・仙台」。
東北一の人口を誇る仙台。学校の数も多いためこんな呼び名ができたのだとか。
そんなたくさんの仙台の学生たちのお腹を満たしてきた名店が「半田屋(はんだや)」。
半田屋は仙台では定番の安くて美味しい定食屋さんです。
オーダーの方法は、カウンターで自分の好きなご飯やおかずを組み合わせて後で精算する形。
なんだか学食みたいでわくわくしますね♪
そんな半田屋の一番のウリは安さとボリューム!
食欲旺盛な方でも600円もあれば必ずお腹いっぱいになります。
ご飯大盛り頼むと、「まんが日本昔話し」に出てくるようなテンコ盛りのご飯が出てきます(笑)
↓仙台駅から一番近い店舗はコチラ♪
【半田屋】
所在地 :大衆食堂 半田屋 東口BiVi店
営業時間:24時間営業
公式サイト:【半田屋】
仙台駅からたったの5分!
~名物朝市のおすすめワンコインランチ~
実は仙台には常設の市場があるんですが、皆さんはご存知でしょうか?
なかなか知らない人も多いんですが、仙台市民の台所・仙台朝市は、仙台駅の西口を出て約5分の好立地にあります。
新鮮な海産物はもちろん、生鮮食品などが所狭しと並んでいて、とても活気のある市場なんですよ♪
その市場の中にあるのが「朝市食堂・しょう家」。
このお店、何がすごいかと言うと、なんとたったの500円で海鮮丼が食べられちゃうんです!
市場の中にあるお店なので、鮮度はもちろん抜群でとっても美味しい!
安いのにすごく贅沢なご飯ですよね~♪
ちなみに、朝の早い時間なら焼き魚がついた朝定食もおすすめ!
朝から贅沢な一時が過ごせますよ♪
【朝市食堂 しょう家】
所在地 :宮城県仙台市青葉区中央3-8-5(仙台朝市内)
営業時間:7:00~15:00
定休日 :日曜・祝日
公式サイト:【朝市食堂 しょう家】
ラーメン好きさん必見!
~老舗の美味しいラーメンならここ!~
安くて美味しいご飯といえば…
そう、日本人の国民食・ラーメンを抜きには語れませんよね!
何を隠そう、仙台はラーメンの名店がひしめく激戦区!
美味しいラーメン店には事欠きません。
ですが、「安くて美味しい」となると話は別です。
最近はラーメンも高級化してますよね…。
仙台でコスパのいいラーメンなら、断然「末廣ラーメン本舗」がおすすめ!
こちらのお店は創業が昭和13年。
長い間愛されてきた名店です。
中でも一番人気の「中華そば」は一杯700円。
仙台人の大好きな中太麺に絡むスープは、あっさりながら旨みがたっぷり。
具材はチャーシューのみというシンプルっぷりが潔く、東北らしさが詰まったラーメンです。
お昼時は行列が出来ますが、回転が早いのでそんなに待つことなく入店できますよ。
仙台市民が愛する名店のほっとする一杯。
平日の混まない時間を狙っていくのがおすすめです。
【末廣ラーメン本舗】
所在地 :宮城県仙台市青葉区中央一丁目7-18 日吉第一ビル1階
営業時間:24時間営業
定休日 :年中無休
公式サイト:【末廣ラーメン本舗】
おしゃれに飲むなら…
~国分町で一番コスパのいいお店に行こう!~
東北一の繁華街といえば、仙台市内にある「国分町」。
せっかく仙台に行くなら、東北中の美味しいものが集まる国分町は一番のおすすめスポットです。
…ですが、実は残念なことに国分町はご飯を食べるにはけっこう割高なお店が多いんです…。
こだわりのあるお店が多いので、仕方のないところはあるんですが…。
「あんまり手持ちがないけど国分町で飲みたい!」
そんなときに私がよく行くのが「SUIJIN(スイジン)」。
スイジンはカジュアルながらオシャレな内装のイタリアンバー。
ここがすごいのはびっくりするほど安い価格設定!
なんと、料理もお酒も全てが350円という安さ。
こんなにもコスパのいい飲み屋さんは国分町では他にないのではないでしょうか。
もちろん、味もお墨付き!
旬の魚のカルパッチョや牡蠣のアヒージョなど、季節ごとにメニューも変化します。
【SUIJIN(スイジン)】
所在地 : 宮城県仙台市青葉区国分町2-10-10 勝徳ビル1F 1F
営業時間:17:30~翌5:00
定休日 :不定休
公式サイト:【SUIJIN(スイジン)】
最後に、コレまでの内容の振り返りと、まとめをお願いします。
まとめ
- 【半田屋】 学生も大満足!安い・美味い・早いの三拍子そろった名物定食屋!
- 【朝市食堂 しょう家】 仙台市民の台所・朝市で新鮮なワンコイン海鮮丼!
- 【末廣ラーメン本舗】 日本人が愛する国民食・ラーメンを仙台で!
- 【SUIJIN】 国分町でも安く・美味しく飲めるんです!お財布に優しいオシャレバル
今回は、仙台で安くご飯を食べられるお店を特集しました。
高級で美味しいものは数あれど、安くて美味しいお店となると、見つけるのは至難の業(わざ)。
そういうお店を知るには、やっぱり地元の人に聞くのが一番!
私も初めての土地を旅行するときは、その土地出身の友達に聞いたり、現地の方に聞いたりしてお店を探しています。
そうすると、ガイドブックには載っていない安くて美味しいお店を教えてもらえるんですよね♪
「高くて美味い」は当たり前!
ぜひとも地元民がおすすめする「安いけど美味しいご飯が食べられるお店」を訪ねてみて下さいね!
こちらの参考記事もどうぞ!▷▷
また今回、紹介しきれなかった宮城の観光とグルメに関する話題は、こちらの宮城の食と旅とこころからもご覧いただけます。