こんにちは。旅行大好き大人女子miuraです♪
「家族で旅行に行くならどこがいいかな?」
「たまには東北に行ってみたいなー」
「子供連れで楽しめる観光スポットはないかしら?」
そう考える人はたくさんいらっしゃると思いますが、そんな方にぜひ岩手がおすすめです!
岩手の特徴として、
- 自然豊で子供がノビノビと安心して遊べる場所が多い
- 歴史が古く世界遺産などの文化財が多くある
- あまり知られていないが歴代の総理大臣には岩手出身者が多い
など、ただ楽しめるだけではなく、子供の情操教育的にもおすすめ◎の土地なんです。
そこで今回は、元バスガイドの私がオススメする ”岩手の魅力ある観光スポット3つ” についてお話ししていきますね。
岩手の石割り桜
岩手県の盛岡市をご存知でしょうか県庁所在地です。
そもそも岩手県は日本で1番大きい県と言われています。その日本で1番大きい県の中心が盛岡市です。
人口はおよそ300,000人で、岩手県の経済や交通の中心地ともなっております。
そんな盛岡の見所はといいますと、なになにラウンドワン?。いいえ、イオン?。
・・・って、それらはどこの県にもありますよね(笑)
子供連れ家族でも楽しめる岩手県盛岡市でおすすめの観光スポットと言えば、やはりこの ”石割り桜” ではないでしょうか?
石割り桜とは、その名が示す通り幹が岩をパックリ2つに割り、その上に桜が咲いているという大変めずらしい桜です。
”石の上にも三年” という諺がありますが、この石割り桜のように厳しい環境の中でも根をはって毎日頑張ることで、やがて努力が実りキレイな花を咲かすことが出来るんだよって、こんな話を子供さんにしてあげると良い思い出になると思います。
私も毎年この桜を見にやってきますが、力強く根を張り、幹を伸ばすその雄雄しい姿に「お前もがんばって咲いているんだね。私もがんばろう!」そう勇気付けられます。
【石割り桜】
休館日: 無休
営業時間:(見ごろ)
4月中旬 ~ 4月下旬
住所:岩手県盛岡市内丸9-1(盛岡地方裁判所敷地内)
電話番号:019-604-3305
岩山パークランド
つづいての子供連れ家族でも楽しめる私のおすすめスポットといえば、岩山パークランドです。
ファミリー向けの遊園地で子供と一緒に楽しめるアトラクションがい~っぱい!岩手県唯一の遊園地です。
私も小学生までは両親に連れられよく遊びに行っていましたが、さすがに20歳を越えたころからは両親と行く機会が減りましたね。
しかし、いまになって思い出すのは、そう、当時身長が足りなくて乗れなかったあのジェットコースター!
当時乗れなくて、とても悔しい思いをしたのを今でも覚えています。
たしか他にも、小さいお子さんは身長制限で乗れない乗り物もありました。
行かれる際には、身長制限のある乗り物を事前にチェックされることをおすすめします。
岩山パークランドの説明を簡単にいたしますと、
- ドラゴン・ジェットコースター
- くるくる回るジェットコースター
- 一回点するアトラクション
などなど、大人も子供も楽しめるアトラクションが満載の遊園地です。
他にも、静かな乗り物系では、
- メリーゴーランド
- 観覧車
なんかもありますね。
小さい頃は本当に楽しくていつも行きたかったなぁ…なんて思っていました。今となってはなかなか行くこともできなくなりました。
お子さんが小さいうちに、思い出をい~っぱい作ることをおすすめします。
あっ、そうそう岩山パークランドですが、老朽化のためか?久しぶりに遊びに行く地元民にとっては少しだけ寂れた感があるかもしれません(私が大人になっただけかも・・・)。
ですが、初めて行く方にとっては、エキサイティングですごく楽しめる岩手・・・いえ、日本を代表する遊園地だと思います!
また岩山パークランド付近には盛岡市動物公園もありますから、1日中楽しめますよ!
【岩山パークランド】
休館日:
- 水・木曜日ですが、春休み、GW、夏休みは休まず営業
- 12月~3月中旬までは冬季閉鎖
営業時間: 9:30~17:00
住所:岩手県盛岡市新庄字岩山
電話番号:019-625-1430
小岩井農場
次は盛岡市からチョット外れて雫石町にある小岩井農場を紹介します。
小岩井農場は、
- 食べるもヨシ!
- 遊ぶもヨシ!
さらに広い園内は車両の乗り入れも極僅かで、ちいさいお子さん連れでも一日中安心して遊べる。
そんな、自然と家族に優しい観光スポットです。
1.食べるもヨシ!
まず、紹介しますのは小岩井農場に来たら一度は食べて欲しいソフトクリーム小岩井農場のソフトクリーム!
このソフトクリームの特徴は何と言っても、ここ小岩井農場の牛から取れた濃厚な牛乳を使い、あとは新鮮な卵と砂糖だけという、たった3つの材料だけで作っています。
自然豊かな小岩井で育まれたシンプルで栄養価の高い材料を使っていますのでお子さんにも安心してあたえることが出来ますね。
ココのソフトクリームは濃厚でひんやり、甘くてすごく美味しいんですよ。
このソフトクリームですが、園内にあるミルク館や軽食コーナーで食べることができます。
また、レストランで食べられる ”ふわふわトロトロのオムライス ”も絶品!
小岩井農場には美味しいものがたくさんありますよ。
2.遊ぶもヨシ!
ここ小岩井農場は家族で楽しむには絶好の場所ではないでしょうか。
季節によってはイルミネーションや雪まつりなんかもあり!開催中はとてもキレイで、夫婦の記念日デートなどでココを訪れるのもおすすめです!
そして、動物と触れ合う催しもの多数!。
たくさんの動物がいて触れ合うことができます。ウサギ、ひよこなどの小動物。
さらには、乗馬体験や牛のお乳搾りなんかも楽しめますよ~。
私たちもココで人生初の乗馬と搾乳を体験しましたが、体験してみないと分からないことってあるんですよね。
馬の背に乗ると、じっさい思ったよりも高くてビックリ!
しかも、馬ってけっこう揺れるんですね。必死にしがみついていないと振り落とされそう!けっこう良い運動になります。
搾乳も、牛って間近で見るとけっこう大きいんですね!圧倒されました。お乳も実際に触ってみると ”あたたかい” というよりも ”熱い” と感じるぐらいの体温でした。
お子さんにとって、日常触れることがない貴重な体験をあじわえますので、ぜひぜひ連れて行ってあげてくださいね。
【小岩井農場】
休館日:不定休
営業時間:
- 4月中旬~11月上旬 9:00~17:30(グリーンシーズン)
- 11月中旬~1月中旬 9:00~15:30(ウインターシーズン)
※冬場は降雪量により営業時間等に変動あり
住所:岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
電話番号:019-692-4321
まとめ
元バスガイドだった私が子供連れで岩手県観光をするなら、
- 石割り桜
- 岩山パークランド
- 小岩井農場
が、おすすめになります。
今回は岩手県内の ”家族で楽しめる観光地” の紹介をいたしました。
この記事をきっかけに、たくさんの方が岩手にいらしてくだされば幸いですし、地元民としてとても嬉しく思います。
今回は私が一方的に話し手になりあなたに話しましたが、今度はぜひ私が聞き役になりますので、あなたの旅の話も聞かせてくださいね。
どうぞ、これからも岩手の良い所をたくさん見に来てください!よろしくおねがいします。
miuraさん、岩手の子供連れおすすめ観光スポットについて一挙にまとめてくださりありがとうございました♪
僕も旅行や出張で岩手に年に数回いきますが、観光スポットが数多くあり、数十年かけてもまだまだ見て回れていません。
岩手には他にも美味しいモノや楽しい場所がありますので各詳しい記事を参考にしてぜひ行ってみてくださいね。