宮城の食と旅とこころ

仙台駅構内の人気ランチ!駅直結の便利なランチスポット4選をご紹介

投稿日:2018年2月14日 更新日:

 

「来週は仙台出張!あんまり時間がないから仙台駅でさくっと美味しいものを食べたいな(*´艸`*)」

「仙台の美味しいランチが食べたいけど、駅からあんまり移動したくない!駅ナカに便利なランチスポットはないかな?(゜_゜?)」

 

myca
こんにちは!岩手生まれの仙台育ち。生粋の東北人のmycaです♪

 

旅行や出張などで地方を訪れるとき、皆さんはどんなことを楽しみにしていますか?

 

私は…ダントツで「食事」です♪

 

その地方ならではのグルメや、地元の名店などはいつも必ずチェックしてからでかけます♪

でも、移動でけっこうバタバタしたりするので、ゆっくりできないときもありますよね…。

 

そんなとき強い味方になってくれるのが…そう、「駅ナカ」なんです!

 

大きな駅にはその地方の美味しいものが集まっていることも多く、手軽にお店を選べることが嬉しいところですよね♪

 

そこで今回は、仙台駅に立ち寄る皆さんのために、仙台育ちの私イチオシの仙台駅構内のランチスポット4つご紹介しちゃいます!

 

 

スポンサーリンク

 

1. 仙台といえばやっぱりコレ!

~大人気の牛タンを駅ナカで食べよう♪~

 

仙台の代名詞といえば…牛タンですね!

 

実は仙台駅の3階には「牛タン通り」という牛タンの名店が一同にそろう通りがあるんです。

わざわざ駅から出て歩いて探すのに比べると、とっても楽に仙台名物を味わうことができますね♪

 

中でもオススメしたいお店が、「たんや 善次郎」

 

オススメしたい理由は、ズバリ「宮城県内にしか店舗がない」からなんです!

牛タン通りのその他の店舗は全国に店舗がありますので、どうせなら宮城でしか出会えない牛タンを楽しんで下さいね♪

 

myca
ぶ厚い牛タンに、麦飯やテールスープのついた定番の定食をぜひ堪能してください!!

 

【たんや 善次郎】

所在地 :JR仙台駅3階 改札口ちかく 牛タン通り店

営業時間:10:00~22:30

TEL   :022-722-5081

公式サイト▷▷たんや 善次郎

 

ケロスケ
美味しい仙台の牛タンに関する記事はこちらからご覧になれます。

仙台の牛タン店ランキング!男女40人に聞いたおすすめベスト5は

 

 

 

2. 新しく生まれ変わった駅ビル

~オシャレ寿司ランチをどうぞ♪~

 

実は仙台駅の駅ビル・S-PAL(エスパル)はここ数年で大きく変化した場所の一つ。

 

東北初出店のお店やオシャレなショッピングスポットがぞくぞくと誕生していて、行くだけでワクワクしちゃうんです♪

 

そんなS-PALの中にオープンした注目のランチスポットが「奥州ろばた センダイエキ 天海(てんかい)」

 

こちらは仙台で人気の居酒屋さんの支店。

新鮮な宮城の食材を現代風にアレンジしたメニューが特に大人気なんです。

こちらでぜひオーダーしてほしいのが「手巻き寿司御膳」!

 

「え?お店で手巻き寿司…?」

 

と思うかもしれませんが、こだわりの食材を少しずつ試せる楽しみもあり、女性には特におすすめです!

 

もちろん味もバツグン!

 

宮城産のお刺身はどれも新鮮ですし、海苔もパリパリ!

更に、一皿に美しく盛られたお刺身はインスタ映えもばっちりです♪

 

myca
ランチタイム限定のメニューなので、お昼時は絶好のチャンス!ぜひ足を運んでみてくださいね♪

 

【奥州ろばた センダイエキ 天海(てんかい)】

所在地 :JR仙台駅隣接 S-PAL仙台東館3階

営業時間:11:00~23:00

TEL   :050-3467-7218

公式サイト▷▷奥州ろばた センダイエキ 天海(てんかい)

 

ケロスケ
手巻き寿司が作れるのは楽しそうですね~。

 

 

 

3. 仙台駅の歴史を知る名店!

~老舗のカフェでブレイクタイム♪~

 

日本の都市には必ず、その土地を代表するような老舗のカフェがあります。

 

もちろん仙台にも、そんな渋みをたっぷり感じることができるカフェが…。

 

それが「コーヒーショップ エビアン」

 

エビアンは仙台で有名なコーヒー販売会社・服部コーヒーさんが運営するカフェで、仙台駅が現在のように生まれ変わるずっと前からある老舗。

コーヒーサイフォンを使って淹れるコーヒーは香り高くすっきりとした味わいで、コーヒー好きの方もきっと満足するはず。

オシャレなカフェもいいですが、喫茶店の風情が香るこういうカフェの方が落ち着くのは私だけではないはず!

 

myca
ちなみに、仙台では珍しいモーニングセットなどもあるので、朝食使いにもおすすめです♪

 

【エビアン エスパル店】

所在地 :仙台ターミナルビル1階

営業時間:

月~金 7:30~22:00

土日・祝 8:00~22:00

TEL   :022-267-4013

公式サイト▷▷エビアン エスパル店

 

ケロスケ
おしゃれなカフェも良いけど、僕もたまにはこんなカフェで、大人な一時にひたってみたいと思います。

 

 

 

4. とにかく安い!早い!うまい!

~サク飲み・サク食べは迷わずコチラへ!~

 

「ランチはしっかりとったけど、ちょっと時間が余っちゃった…。」

 

仙台駅の構内には、そんなときに助かるお店があります!

 

そのお店が「立ち呑み 伊達や」

 

飲ん兵衛の私は、仙台駅で一番お世話になっている店かもしれません…(笑)

とにかく魅力なのが、その安さ

宮城の美味しい地酒が一杯400円程度からオーダー可能。

 

しかもグラスから溢れるほど注いでくれるのでお得感もたっぷり♪

 

簡単ながらこだわりの食材を使ったおつまみなどもありますので、出発までの時間つぶしにはもってこい!

ちなみに、立ち呑み」という店名ではありますが、テーブルもあるので空いていれば座ることも可能ですよ♪

ただし、こちらのお店は新幹線改札の中にありますので、基本的には新幹線に乗る方向け。

 

myca
新幹線仙台を訪れる飲兵衛さんはぜひチェックを!

 

【立ち呑み 伊達や】

所在地 :JR仙台駅3階 新幹線改札内

営業時間:16:00~20:00

TEL   :022-222-1021

公式サイト▷▷立ち呑み 伊達や

 

ケロスケ
mycaさん、仙台駅構内のランチについてのレポートありがとうございます。

最後にコレまでの振り返りと、まとめをお願いします。

 

 

 

まとめ

 

  1. 仙台の大定番!宮城限定の牛タンを駅ナカで味わおう♪
  2. 仙台駅の新スポット!話題の駅ビルでオシャレな寿司ランチを
  3. 落ち着き度ナンバーワン!老舗カフェでコーヒーブレイク
  4. 「安い・早い・うまい」の三拍子そろった駅ナカ立ち呑み店で地酒をサクッと楽しもう♪

今回は、仙台駅構内で楽しめるランチスポットを4ヶ所ご紹介しました。

 

出張や旅行のときには、やはりその地域で一番大きな駅を起点に動くことが多いですよね。

 

「せっかく来たんだし、どこかでお昼を…!」

 

と、思うものの、時間的には必ずしも街に出れるような余裕があるわけではないですし、天気も良いとは限りませんね。

 

そんなとき便利なのがいわゆる「駅ナカ」

 

宮城中の美味しいものが集結した仙台駅は、まさにサクっとランチには最強の駅。

仙台に立ち寄った人たちが少しでも仙台の美味しいものを楽しめますように、という思いを込めて記事を書きました。

 

便利な仙台駅で、美味しいものを食べてリフレッシュして帰って下さいね♪

 

こちらの参考記事もどうぞ!▷▷

 

ケロスケ
震災からの復興と発展。そして何よりも、記事を楽しみにしてくれている読者さんのために、僕はこれからも東北についての情報を発信していきます。
myca
東北への応援よろしくおねがいします。

 

また今回、紹介しきれなかったお土産の話や、宮城の観光とグルメに関する話題は、こちらの宮城の食と旅とこころからもご覧いただけます。

 

当ブログの管理人 ”東北の達人!ケロスケ” はこんな人!?
⇒ 詳しいプロフィール
⇒ このブログについて


この記事がお役に立ちましたら ”いいね!” をお願いいたします。




スポンサーリンク

-宮城の食と旅とこころ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仙台のホテルに泊まるならどこ?ここに行けば外さない!おすすめ4選

  「来月家族で、仙台に遊びに行きます。家族でゆっくり過ごせるおすすめのホテルはありますか?」 「ライブのため仙台に行くのですが、安くて駅近のホテルを探しています。詳しい方、おすすめを教えて …

松島観光を計画中の方必見!地元民おすすめのコースをご紹介!

  「初めて松島に観光に行くけど、どんなコースで回ったらいいかイマイチわからない…」 「ぜひ日本三景・松島を満喫したいけど、どこを見るのがいいの!?」   こんにちは!岩手生まれの …

紅葉の名所「鳴子峡」の見頃はいつ?今年の秋は鳴子峡で感動する!

  「鳴子峡の紅葉を撮影に行こうと思います。見頃について詳しい方教えてください。」 「鳴子峡に紅葉を見に行こうと思うのですが、11月ではピークを過ぎていますか?」   東北大好き! …

仙台でおすすめのおいしいランチで舌鼓!ずばりベスト10を紹介!!

  「仙台駅周辺で安くて美味しいランチが楽しめるお店はありますか?」   「仙台観光でランチで必ず訪れるべきお店があったら教えて下さい」   TOKU ライターのTOKU …

仙台から松島へのアクセス方法 基礎から裏技まで教えます。

  「仙台空港から松島へ行くのに、レンタカーを借りるか電車で行こうか悩んでいます。電車だと、一度仙台駅に出ないといけないので、面倒な気がしています。」 「仙台に宿泊して松島に行くのに、土日の …

はじめまして!当ブログの管理人、東北在住40年、きっすいの東北人ケロスケです。


妻とギターとロードバイクを愛する東北在住のアラフォー・ナイスミドル。

未だ癒えない震災の傷あと。ブログを通し、ふるさと東北復興の一助となりたい!

そんな思いから、このブログを立ち上げました。

”食” 、 ”旅” 、そして ”ココロ” をテーマに東北の ”今” を発信していきます。

合言葉は ”がんばっぺ東北!” 東北をパーっと盛り上げていきます!

◆運営者情報はこちら>>>

◆ブログをはじめたワケはこちら>>>

◆サイトコンセプトはこちら>>>