ホーム

おすすめコンテンツ

~ようこそ、東北の食と旅とこころへ~

Hello, thank you very much for coming.

 

まずはこちらから♪

1.僕がこのブログをはじめたわけ「サイトコンセプト」

2.プロフィール「運営者情報」

3.ライター紹介

 

青森

1.青森の「のっけ丼」が食べたい!地元民おすすめの新しい海鮮グルメに初挑戦!

 

 

秋田

1.秋田のおすすめ観光スポットin男鹿&うまいもの日記

2.秋田のおすすめ観光スポットin男鹿&ハタハタ料理

3.秋田名物ババヘラアイスはこんな場所で売っています!

 

 

岩手

1.岩手名物ウニについて地元民の私が愛を込めて紹介します!

 

福島

1.会津の冬を遊ぶ!子供と一緒に楽しめる地元民いち押しの観光スポット

2.福島県いわき市でローコストな遊びを!三崎公園のわんぱく広場へGo!

3.福島で秘湯を満喫しましょう♪県民がおすすめする日帰り温泉はこれ!

4.会津の苗字ランキング!そのバリエーションが豊かなワケとは!?

 

 

宮城

1.長沼ボート場へ行こう!アクセスや魅力を地元の僕がお伝えします!

2.2016年の鳴子峡の紅葉の見頃はいつ?実際に行ってみました!

3.どんと祭2017!仙台市泉区にある加茂神社の混み具合は?

4.地震で避難する時の持ち物はこれが超重要!東日本大震災の経験から

 

 

山形

 

当ブログの管理人 ”東北の達人!ケロスケ” はこんな人!?
⇒ 詳しいプロフィール
⇒ このブログについて


この記事がお役に立ちましたら ”いいね!” をお願いいたします。




スポンサーリンク

投稿日:2017年3月26日 更新日:

執筆者:

はじめまして!当ブログの管理人、東北在住40年、きっすいの東北人ケロスケです。


妻とギターとロードバイクを愛する東北在住のアラフォー・ナイスミドル。

未だ癒えない震災の傷あと。ブログを通し、ふるさと東北復興の一助となりたい!

そんな思いから、このブログを立ち上げました。

”食” 、 ”旅” 、そして ”ココロ” をテーマに東北の ”今” を発信していきます。

合言葉は ”がんばっぺ東北!” 東北をパーっと盛り上げていきます!

◆運営者情報はこちら>>>

◆ブログをはじめたワケはこちら>>>

◆サイトコンセプトはこちら>>>